大阪市城東区のお客様より地質、地層、化石など地学の古書を6000円で買取させていただきました。
<主な書籍> 大阪の気象百年 日本産狼の研究 鹿間時夫論文選集 動物分類学の基礎 G.G.シンプソン 新版 古生物学1~4 微古生物学(上中下) 日本地方鉱床誌〈近畿地方〉 鉱物(岩石)の顕微鏡観察 (顕微鏡観察シリーズ〈4〉) 古生物学各論 全4巻 化石の研究法 哺乳動物学入門 日本列島洞穴ガイド―暗黒の世界への旅 二枚貝綱/掘足綱―日本産軟体動物分類学 大型化石研究マニュアル 小高 民夫 大阪平野のおいたち 兵庫の自然を歩く―地学ガイド 岩石概論 地学の調べ方 自然をしらべる地学シリーズ 全5巻 新地学教育講座1~15 三重県地学のガイド―三重県の地質とそのおいたち 日曜の地学〈6〉北陸の地質をめぐって 山陰地学ハイキング〈続〉 紀の国石ころ散歩 鉱物採集の旅〈〔3〕〉九州北部編 鉱物採集の旅〈〔4〕〉九州南部編 岡山県地学のガイド―岡山県の地質とそのおいたち 大森林の時代―石炭紀・二畳紀― いたち (地学のガイドシリーズ) 愛知県地学のガイド―愛知県の地質とそのおいたち 浮游硅藻類 古脊椎動物図鑑 日本の第四紀研究 探検と科学シリーズ〈1〉素晴らしき地底の世界 洞窟の世界 岩波講座 地球科学セット 秋吉台の鍾乳洞 山口県の地質 大阪 自然の歴史 山陰化石物語 原色日本貝類図鑑 原色日本貝類図鑑〈続〉 原色日本植物図鑑 原色日本哺乳類図鑑
※価格は査定日当時の価格です。 査定額は本の状態・相場などにより日々変動いたしますので、詳しくはお問い合わせください。
※藍青堂書林では大阪市城東区の方からの買取依頼をお待ちしております。地学の古書でなくても構いません。医学、工学、IT技術書など、専門書買取の専門店として皆様の蔵書整理をお助けいたします。 今福西、今福東、今福南、蒲生、新喜多、新喜多東、鴫野西、鴫野東、諏訪、成育、関目、中央、天王田、中浜、永田、野江、放出西、東中浜、古市、森之宮etc 大阪市城東区の古書買取は藍青堂書林にお任せください。
<内容・状態> ほとんどの書籍に経年によるヤケ、シミ、イタミが見られました。
<藍青堂書林の出張買取をご利用ください> 大阪府内へ出張買取におうかがいいたします。多量の場合は京阪神、関西圏にもお伺いします。 出張買取の古書店選びに迷われた方は藍青堂書林にお任せ下さい。
・出張費・査定費、一切無料。 ・買取不可(0円)の書籍も回収いたします。 ・専門スタッフが親切丁寧に査定。
<出張買取の流れ> 1、出張買取は電話、もしくは買取申し込みフォームよりお申込みください。ご住所、内容と点数、状態などから出張買取の可否を確認いたします。当日出張も可能。 ※スケジュールや時間帯、交通事情などの影響により当日お伺いできない場合もございます。
2、お約束した日時に訪問いたします。 ご自宅だけでなく、会社事務所や大学研究室でもお伺いします。書棚・床積みなどそのままで結構です。お伺いして即、査定に入ります。
3、査定終了後、査定金額にご了承いただきましたらその場で現金でお支払いいたします。お支払いが済みましたら、運び出しに入ります。取り出し梱包、から運搬まで当店スタッフが運び出し、車に積み込みます。
4、運びだしが終われば出張買取終了です。所用時間は本の冊数や訪問先の立地条件などにより変わります。原則、当日に引き取らせていただきますが、多量の場合は数日かけて運び出す場合もございます。以上が出張買取の流れになります。
蔵書整理は藍青堂書林の出張買取へ。 大阪市城東区の方、ご依頼お待ちしております。 |