店主ブログ

昔と今の書籍は使用されている紙が異なります

本に触れる機会は無くなりませんが、
昔と今の書籍では使用している紙が違います。

色や品質などが大きく変わっていて読みやすくなっています。

現在は工場で使っている技術が上がっていて、
質も良くなっています。

原料のパルプは木の繊維から作られています。
その繊維を専用の薬剤で溶かしてから本の原型にするのですが、
以前と比べても白くなっていて、
現在ではインクのノリも良くなっていて字が読みやすくなっています。

その他にも品質が丈夫になったことや、
劣化にも耐えうる品質になっています。

今までは何もしなくても劣化しやすいものでした。

本は長期間保存しなければならないもので、
繰り返して読むことで日に焼けてしまったりして
茶色くなってしまいます。

手についた皮脂などでも劣化していましたが、
現在では品質が向上していて多少の汚れや日焼けにも影響しなくなっています。

破けにくくもなっているので、
本を読む時にも神経を使わなくても良くなりました。