今回ご紹介する書籍は「変革期における法学・政治学のフロンティア」です。 西南学院大学法学部創設50周年を記念して、教員を中心に多くの専門分野の論文を集めた論文集です。
第1編は法律学科の教員が、第2編では国際関係法学科の教員が論文を寄せています。
国内外問わず様々な題材の論文が収録されているため、法律を広く学ぶ法学部の学生や、弁護士や裁判官などの法曹の方に親しまれています。
各論文のテーマをもとに研究を発展させていったり、学習を進めたりと様々な方法で活用されています。
法学部の学生、法学系の教授、法律に従事している方、図書館の方など、お売りになられる際はぜひ当店までご相談ください。 図書落ち、記名や書き込みのあるもの、カバーなし、線引きありでも買取対応しております。
【その他法学に関する本とご一緒にお売りください】 ・企業法学の理論 (木内宜彦論文集) ・分権時代と自治体法学 ・現代私法規律の構造 伊藤進先生傘寿記念論文集 ・民主主義法学と研究者の使命 広渡清吾先生古稀記念論文集 ・民事法学の基礎的課題: 植木哲先生古稀記念論文集 …etc
【日本評論社のこんな書籍も買取いたします】 ・長谷川正安先生追悼論文集 戦後法学と憲法-歴史・現状・展望 ・人権の刑事法学 : 村井敏邦古稀記念論文集 ・ドイツ法の継受と現代日本法―ゲルハルド・リース教授退官記念論文集 ・現代立憲主義の認識と実践 浦田賢治先生古稀記念論文集 ・小田中聰樹先生古稀記念論文集 民主主義法学・刑事法学の展望〈上〉 …etc
法律に関する参考書・テキスト・専門書・解説書等と、政治・経済・経営などその他分野の専門書・解説書等を一緒にお売りいただくことも可能です。
※買取価格は2017年12月5日現在の価格です。 価格は日々変動いたしますので、詳しくはお問い合わせください。
高額専門書籍につきましては1点から買い取り依頼も承っておりますので、是非ともご相談ください。
|