民俗学
サイン・シンボル大図鑑 買取価格1000円
出版社 | 三省堂 |
---|---|
著者・作者 | ミランダ ブルース=ミットフォード (著), 小林 頼子 (翻訳), 望月 典子 (翻訳) |
備考欄 | 今回ご紹介する書籍は「サイン・シンボル大図鑑」です。 ハートを射抜いた矢が、なぜ「愛」のシンボルなのか。 秤がなぜ「正義」と「公平」の象徴なのかなどを解き明かしていく本です。 月や花、鳥や虫、神話と占星術、帽子や仮面、色彩や身振りにこめられた隠された 言葉(サイン・シンボル)の起源と意味を読み解きます。 サインやシンボルに興味のある方、図書館の方など、お売りになられる際はぜひ当店までご相談ください。 図書落ち、記名や書き込みのあるもの、カバーなし、線引きありでも買取対応しております。 【その他文字に関する本とご一緒にお売りください】 ・シンボルの謎バイブル (GAIA BOOKS) ・サイン・シンボル事典 ・イメージ・シンボル事典 ・世界シンボル大事典 …etc 【三省堂のこんな書籍も買取いたします】 ・世界言語への視座―歴史言語学と言語類型論 ・ポーランド民族の歴史 (三省堂選書) ・歴史言語学の方法―ギリシア語史とその周辺 ・大恐慌から超大国へ (アメリカの歴史) ・第二次大戦の潜水艦 (三省堂図解ライブラリー) …etc 歴史や文化に関する本と一緒にお売りいただくことも可能です。 ※買取価格は2017年11月1日現在の価格です。 価格は日々変動いたしますので、詳しくはお問い合わせください。 高額専門書籍につきましては1点から買い取り依頼も承っておりますので、是非ともご相談ください。 |
関連書籍
-
- DNA・考古・言語の学際研究が示す新・北海道史 買取価格
-
買取価格 1000円 出版社 勉誠出版 著者・作者 崎谷満 備考欄 今回ご紹介する書籍は「DNA・考古・言語の学際研究が示す...
-
- 変容する死の文化: 現代東アジアの葬送と墓制 買取価格
-
買取価格 1000円 出版社 東京大学出版会 著者・作者 国立歴史民俗博物館 (編集),山田 慎也 (編集),鈴木 岩弓 (編集) 備考欄 今回ご紹介する書籍は「変容する死の文化: 現代東アジアの葬...