民俗学
英彦山の宗教民俗と文化資源 買取価格1000円
出版社 | 木星舎 |
---|---|
著者・作者 | 福岡大学 福岡・東アジア・地域共生研究所 (監修), |
備考欄 | 今回ご紹介する書籍は「英彦山の宗教民俗と文化資源」です。 この本は人々の篤い信仰に支えられ、千年もの歴史の中で特異な社会・文化を築き上げてきた日本三大霊山・英彦山がテーマです。 明治政府による神仏分離令、それにつづくすさまじい廃仏毀釈の嵐で、全山が壊滅的なまでに毀損され、修験が否定された山からは山伏の姿は消えました。 しかしいま、崩れた石垣から新芽が萌ゆるように、「神仏習合」をキーワードに力強い復興の兆しがみえてきました。 英彦山の古代から現代まで、新進気鋭の研究者が多方面から紐解く本となっています。 宗教学や民俗学を学ばれる方、英彦山について深く知りたい方、図書館の方など、お売りになられる際はぜひ当店までご相談ください。 図書落ち、記名や書き込みのあるもの、カバーなし、線引きありでも買取対応しております。 【宗教や民俗に関する専門書、解説書その他とご一緒にお売りください】 ・「イタコ」の誕生: マスメディアと宗教文化 ・法印様の民俗誌―東北地方の旧修験系宗教者 ・近現代日本の宗教変動─実証的宗教社会学の視座から ・増殖するシャーマン―モンゴル・ブリヤートのシャーマニズムとエスニシティ ・仏教史研究ハンドブック …etc 【木星舎のこんな書籍も買取いたします】 ・発達障害児支援のための学生ボランティア養成の試み―集団になじめない子どもたちへのグループセラピー ・時にかなって美しい―RENAISSANCE BAG 川本恵美子作品集 ・世界小説史論 上 ・いのちはモビール (精神科医と整体師の技術対話) …etc 九州の霊山だけでなく、民間信仰関連の本と一緒にお売りいただくことも可能です。 ※買取価格は2017年10月30日現在の価格です。 価格は日々変動いたしますので、詳しくはお問い合わせください。 高額専門書籍につきましては1点から買い取り依頼も承っておりますので、是非ともご相談ください。 |
関連書籍
-
- DNA・考古・言語の学際研究が示す新・北海道史 買取価格
-
買取価格 1000円 出版社 勉誠出版 著者・作者 崎谷満 備考欄 今回ご紹介する書籍は「DNA・考古・言語の学際研究が示す...
-
- 変容する死の文化: 現代東アジアの葬送と墓制 買取価格
-
買取価格 1000円 出版社 東京大学出版会 著者・作者 国立歴史民俗博物館 (編集),山田 慎也 (編集),鈴木 岩弓 (編集) 備考欄 今回ご紹介する書籍は「変容する死の文化: 現代東アジアの葬...