こちらは「多粒子系の量子論 (量子力学選書)」の買取紹介ページです。
量子力学を学ぶ大学生、院生にオススメの書籍です。
本書では、多粒子系のさまざまな現代的な応用や計算法を広く述べることよりも、 粒子対称性、多体波動関数、第2量子化の方法といった多粒子系の量子力学の基本的な考え方を詳しく説明しています。 それから、ハートリー‐フォック近似、乱雑位相近似、摂動法、といった基本的な計算法の考え方について説明することに重点をおいています。
各部分においては、クォーク模型、核物質、電子ガス模型、ボース‐アインシュタイン凝縮などの例をあげました。 各分野の研究内容とその発展を紹介するということよりも、多粒子系の量子力学の考え方の例として議論しました。
お売りになられる際はぜひ当店までご相談ください。図書落ち・線引き書き込みありでも買取いたします。
【その他量子力学の書籍もお売りください】 一般相対性理論を一歩一歩数式で理解する 量子散乱理論への招待 ―フェムトの世界を見る物理― 量子系のエンタングルメントと幾何学 ホログラフィー原理に基づく異分野横断の数理 量子力学〈2〉 量子情報科学入門
【裳華房のこんな書籍も買取いたします】 場の量子論: 不変性と自由場を中心にして (量子力学選書) 経路積分: 例題と演習 (量子力学選書) 相対論的量子力学 (量子力学選書) 量子力学: 現代的アプローチ (裳華房フィジックスライブラリー) 量子ドットの基礎と応用
量子力学の参考書・テキスト・専門書・解説書と、相対性理論などその他分野の書籍と一緒にお売りいただくことも可能です。
※買取価格は2017年11月6日現在の価格です。 価格は日々変動いたしますので、詳しくはお問い合わせください。
定価1万円を超えるような高額専門書籍につきましては1点から買い取り依頼も承っておりますので、是非ともご相談ください。
|