中央公論社「世界の名著」正・続全81冊古書を高価買取査定
1. 中央公論社「世界の名著」正・続 全81冊、古書買取査定
藍青堂書林では、中央公論社の「世界の名著」(正続全81冊)を買い取りしております。中央公論社が1966年から1976年にかけて刊行した正続合計81巻の叢書です。古今東西の、世界の影響を与えた思想家・哲学者たちの思想やその著作を、一冊ごとに編集しています。お手持ちの書籍の売却・処分をご検討されている方はぜひ藍青堂書林にご相談ください。宅配買取サービスなら日本全国から買い取りできます。
2. 中央公論社「世界の名著」
世界の名著 全66巻
- 1. バラモン教典、原始仏典
- 2. 大乗仏典
- 3. 孔子、孟子
- 4. 老子、荘子
- 5. ヘロドトス、トゥキュディデス
- 6. プラトン I
- 7. プラトン II
- 8. アリストテレス
- 9. ギリシアの科学
- 10. 諸子百家
- 11. 司馬遷
- 12. 聖書
- 13. キケロ、エピクテトス、マルクス・アウレリウス
- 14. アウグスティヌス
- 15. コーラン
- 16. マキアヴェリ
- 17. エラスムス、トマス・モア
- 18. ルター
- 19. モンテーニュ
- 20. ベーコン
- 21. ガリレオ、ホイヘンス
- 22. デカルト
- 23. ホッブス
- 24. パスカル
- 25. スピノザ、ライプニッツ
- 26. ニュートン
- 27. ロック、ヒューム
- 28. モンテスキュー
- 29. ヴォルテール、ディドロ、ダランベール
- 30. ルソー
- 31. アダム・スミス
- 32. カント
- 33. フランクリン、ジェファソン、マディソン他、トクヴィル
- 34. バーク、マルサス
- 35. ヘーゲル
- 36. コント、スペンサー
- 37. ミシュレ
- 38. ベンサム、ジョン・スチュアート・ミル
- 39. ダーウィン
- 40. キルケゴール
- 41. ラスキン、モリス
- 42. プルードン、バクーニン、クロポトキン
- 43. マルクス、エンゲルス I
- 44. マルクス エンゲルス II
- 45. ブルクハルト
- 46. ニーチェ
- 47. デュルケーム、ジンメル
- 48. パース、ジェイムズ、デューイ
- 49. フロイト
- 50. ウェーバー
- 51. ブレンターノ、フッサール
- 52. レーニン
- 53. ベルクソン
- 54. マイネッケ
- 55. ホイジンガ
- 56. オルテガ・イ・ガセー、マンハイム
- 57. ケインズ、ハロッド
- 58. ホワイトヘッド、ラッセル、ウィトゲンシュタイン
- 59. マリノフスキー、レヴィ=ストロース
- 60. バジョット、ラスキ、マッキーヴァー
- 61. トインビー
- 62. ハイデガー
- 63. ガンジー、ネルー
- 64. 孫文、毛沢東
- 65. 現代の科学 I
- 66. 現代の科学 II
世界の名著 続 全15巻
- 1. 中国の科学
- 2. プロティノス、ポルピュリオス、プロクロス
- 3. 禅語録
- 4. 朱子、王陽明
- 5. トマス・アクィナス
- 6. ヴィーコ
- 7. ヘルダー、ゲーテ
- 8. オウエン、サン・シモン、フーリエ
- 9. フィヒテ、シェリング
- 10. ショーペンハウアー
- 11. ランケ
- 12. アラン、ヴァレリー
- 13. ヤスパース、マルセル
- 14. ユング、フロム
- 15. 近代の芸術論
3. このような方にオススメいたします
- 集めた哲学・思想書を売りたいが近くに引き取ってくれる古本屋がないとお悩みの方
- 書き込み、押印ありでも買取できる古本屋をお探しの方
- 故人の蒐集していた本をどうやって処分すればいいかお困りの方
全て藍青堂書林にお任せ下さい。
- ⇒宅配買取サービスで日本全国どこからでも買取いたします。
- ⇒専門店ならではの高価買取も可能です。
- ⇒古書引き取りサービスも実施。押印・記名ありでも引き取ります。
4. 藍青堂書林の買取サービス
出張買取
まずはお電話(フリーダイヤル)か、買取申込フォームよりご相談下さい。その際、「本の種類と内容・冊数」「買取ご希望日時」「氏名ご住所連絡先」をお伺いしたします。
そして、お約束の日時にお客様のもとへ買取にお伺い致します!事前に本をダンボールに詰めて頂くなどの梱包の必要はございません。到着いたしましたらその場で査定させて頂き、よろしければ現金でその場でお支払致します。大量の場合は、事前にご相談させて頂きます。
宅配買取
お売りいただける書籍などを段ボールに入れて宅配便で送っていただく買取方法です。フリーダイヤルもしくは買取申込みフォームより、ご住所・氏名・連絡先・内容・冊数をお教えください。宅配買取キットを無料でお送りいたします。(事前査定も承っております)
キットが到着しましたら買取申込書にご記入の上、買取申し込み当人の身分証コピー(免許証・保険証など)と一緒にダンボールに入れてお送りください。買取申込書はHPよりダウンロード⇒印刷もできます。
梱包が終わりましたらクロネコヤマトの着払いにてお送りください。査定終了後、買取申込書のご指定口座に振り込ませていただきます。専門書の古本買取をご希望される方はぜひ藍青堂書林までお問い合わせください。
5. 思想・哲学書の全集買取について
思想・哲学書全集の買取につきましては、こちらのページでも詳しく説明しております。読み終えられました思想書・哲学書を売りたい・整理したい、という方はぜひご覧ください。
宅配買取査定・見積もりの流れ
いかがでしたでしょうか?
藍青堂書林では専門書買い取りの専門店として適正かつ皆様にご満足いただけるような古本買取を目指しております。もし、ご興味を持たれた方は、お電話もしくはメールフォームよりお問い合わせください。
査定見積もりはもちろん、買取のご依頼やその他ご相談についてもお答えいたします。
皆様からの買取お問い合わせ・ご依頼をお待ちしております。