除籍本,大学の図書館の本の買取・処分は藍青堂書林【全国対応】
1. 図書館落ち除籍本(リサイクル図書)の古書・専門書を買い取ります
図書館をはじめ、病院・学校・企業その他団体では所有する蔵書を整理するために加工を施します。バーコードシールや分類シールを貼り、印鑑を押し、本によってはカバーにラミネート加工したり、外箱を外して書籍本体のみを開架しています。もちろん効率のよい保存・管理のためですが、そのように加工された本の多くは蔵書を整理する際、売られることもなく、古紙として破棄されてしまいます。
新古書チェーン店ではそのような本は買い取らないため、図書館落ちの本、いわゆる除籍本のほとんどが廃棄されます。
ですが中には捨ててしまうには惜しい古書・専門書もあります。世の中にあまり出回らない高額な全集や事典・辞典・図鑑、また図書館のみに流通しているような希少な本もあります。
1-1 図書館落ち除籍本(リサイクル図書)の買取について
藍青堂書林ではこのような本も買取査定対象です。
- 背表紙に背ラベル(請求記号ラベル)、禁帯出シールが貼られている。
- 本のカバーがラミネート加工されている。
- ブックカバーや外箱が外されている。
- 本の見開きに貸し出しカードやカード入れが貼り付けられている。
- 背表紙にバーコードラベルが貼られている。
- 見開きや天地の部分に蔵書印が押してある。
もちろん通常の書籍より買取額は下がりますが、捨てるにはもったいないという方にはお勧めです。また、藍青堂書林では個人情報保護に努めております。買い取らせていただいた本は加工し、記名および団体名部分を消してから販売しております。
希少な本をただ捨ててしまうのはもったいないと思われた方。次のお客様へとお届けするべく、図書館落ち(リサイクル図書)をお売りの際は藍青堂書林にお任せ下さい。
※マンガ・小説単行本・文庫・雑誌など、一般書籍の図書落ち本は買取不可となります。ご了承ください。
2. こんなお客様にお勧めいたします
- 学校関係者で閉校、移転に伴う図書整理にお困りの方
- 製薬会社、病院の図書の一部を整理されたい方
- 図書印有りの専門書を買取拒否された方
- 解体業者、建築業者の方
全て藍青堂書林にお任せ下さい!
- ⇒買取した専門書以外の古紙の一掃処分も可
- ⇒新古書チェーン店で買い取れない書籍も買い取りしております。
- ⇒図書館による加工以外の瑕疵(書き込み・線引きあり)でも買取致します。
- ⇒出張買取も可能。多量の場合は近畿圏全域におうかがいしております。
図書館落ち(リサイクル図書)の古書・専門書を買取なら藍青堂書林へどうぞ
3. 図書館落ち買取例
当店の図書落ち本買取がどのようなものか、またどのような本を買取しているのか、写真にてご紹介いたします。
上の写真は先日、とある学校から買い取らせていただいた図書落ち本です。背表紙に分類シールが貼られています。
人物・団体名のところはすべてマジックなどで消します。
天の部分の押印もこのように消します。
こちらの2枚も同じ学校より買い取った別の書籍です。背表紙の背ラベル付・ラミネート加工された書籍も買い取ります。バーコード上部の団体名が書いてある部分も消してあります。希少や本や価値のある本はこのような状態でも買取対象となります。
本文中の印鑑消しには、このような個人情報保護用のスタンプを使用しています。
3-1. 2021年度の除籍本の買取及び処分の実績
・<大学の除籍本>主に教育学で数千冊の買取及び処分のご依頼
とある大学から図書館蔵書整理のご依頼を承りました。
教育学を中心に哲学や心理学、教育史、生涯学習の専門書や雑誌です。
全部で120サイズの箱で54箱分を引き取りました。
金額は合計で26000円です。
・<研究所の押印本>主に心理学・言語学の除籍本千冊の買取及び処分のご依頼
とある企業系研究所より図書整理のご依頼を承りました。
心理学やコンピュータープログラミング、言語学や語学などです。
全部で120サイズの箱17箱分の書籍を12000円で引き取りました。
3-2. 除籍本でも高価買取が期待できるもの5選 2021年版
-
・近世漢方医学書集成 全巻 除籍本の見積価格 ⇒100,000円
・ランダウ=リフシッツ 理論物理学教程 弾性理論 除籍本の見積価格 ⇒10,000円
・ガリマール出版社の洋書 100冊 除籍本の見積価格 ⇒10,000円
・近衛篤麿日記 全6巻セット 除籍本の見積価格 ⇒3,000円
・ヘブライ語聖書対訳シリーズ 対訳シリーズ 10冊セット 除籍本の見積価格 ⇒5,000円
3-3. Q&A 除籍本編(令和4年 改訂版)
-
Q1.大学に通っていた時に手に入れた除籍本が数十冊ありますが、そのような図書館の本でも対象ですか?
A1.はい、対象です。ただし、小説や読み物は対象外となります。
Q2.除籍本は買取価格に影響しますか?
A2.はい、減額対象になります。
Q3.除籍本の図書印の名前の部分は消去してもらえるんでしょうか?
A3.はい、商品化の場合は、一冊一冊をマジックや個人情報保護用スタンプでぬりつぶしますのでご安心ください。
Q4.除籍本の対応は和書のみでしょうか?
A4.いいえ、和書、和本、洋書、漢籍(中文書)など幅広く買取しております。
Q5.宅配買取で送った場合、値が付かない除籍本は、やはり返本されるんでしょうか?
A5.買取申込書の項目に当店に無料処分を依頼する旨の欄がございます。そこにチェックがあれば返本はいたしません。
Q6.大学の図書館で一部図書を除籍処分します。3000冊にも及びますが対応してもらえるんでしょうか?
A6.喜んでお受け致します。当店は1000から30万冊ほどの査定の実績もございます。まずはしっかりヒアリングをさせていただきます。また、大学に限らず高等学校や専門学校の図書館からのご依頼も承ります
Q7.研究所の数千冊の蔵書整理を考えています。出張買取にした場合の流れを教えて下さい。
A7.お客様のご希望の日時にお伺いし、査定し値が付く本、付かない本を選別します。査定金額にご了承頂きましたら原則現金買取で、値が付かない本も綺麗に無料処分させて頂きます。後日、振り込みや持ち帰り査定も可能です。
Q8.関東の大学ですが、そういった場合でも対応は可能でしょうか?
A8.はい、可能です。数千冊の場合は無料宅配買取サービスがご利用いただけます。段ボールなどの梱包材を一式無料でお送りさせていただきます。到着しましたら箱に詰めて送り返して頂き、後日振り込みとなります。1万冊を超える場合は出張買取も可能です。まずはお電話、メール、ZOOMでのご相談もお受け致しております。
4. その他蔵書印・廃棄本買取のことなら
藍青堂書林ではさまざま図書館落ちの本や蔵書印ありの本を買い取りしております。下のページでも詳しく説明しております。買取についてはこちらもご参考にどうぞ。
5. 藍青堂書林の買取サービスについて
藍青堂書林では皆様のご都合に応じて3つの買取サービスをご用意しております。
出張買取
当店の所在地は大阪市旭区です。
買取地域は大阪市内及び吹田市・豊中市・尼崎市・門真市・守口市・東大阪市などの近隣市ですが、冊数・内容によっては神戸・京都奈良など、それ以外の関西圏にも出張買取いたします。
お約束の日時・場所に買取スタッフがお伺いいたします。査定後、提示金額にご納得いただきましたらその場でお支払いいたします。箱詰め・梱包まですべて当店で対応させていただきます。お忙しくて本を処分するお時間の取れないお客様にオススメです。
宅配買取
北海道から沖縄まで、日本全国からお引き受けいたします。
送料・査定代・振込手数料など一切いただきません。
10冊以上から送料無料、ご希望の方には宅配買取キット(ダンボール、テープ、買取申込書、着払い伝票)も無料でお送りしております。箱詰めが終わりましたら買取申込書と身分証コピー(免許証・保険証etc)を同封の上、当店まで着払いにてお送りください。
電話にて査定結果をお知らせいたします。査定した金額でよろしければお客様が指定された口座へ近日中に振込みます。
店頭買取
大阪市旭区の店頭にて直接買い取ります。1点からの買取でもOKです。その場で査定し、その場でお支払いいたします。
※買取の際は免許証・保険証など、身分証を確認させていただきます。出張買取など買取スタッフ不在の場合もありますので、事前連絡をお願いしております。
宅配買取査定・見積もりの流れ
いかがでしたでしょうか?
藍青堂書林では専門書買い取りの専門店として適正かつ皆様にご満足いただけるような古本買取を目指しております。もし、ご興味を持たれた方は、お電話もしくはメールフォームよりお問い合わせください。
査定見積もりはもちろん、買取のご依頼やその他ご相談についてもお答えいたします。
皆様からの買取お問い合わせ・ご依頼をお待ちしております。