• 専門書買取について

獣医学の本・雑誌の高価買取は藍青堂書林【全国対応】

目次

獣医学書 動物 専門書 獣医師学会CD/DVD 高価買取

獣医学の本・雑誌の高価買取は藍青堂書林【全国対応】

1. 犬・猫など伴侶動物(ペット)、産業動物(家畜)医学書古本買取

犬・猫など伴侶動物、産業動物の医学書を古書買取しております

藍青堂書林では犬・猫など伴侶動物、産業動物の医学書、獣医学の書籍を古本買取しております。犬や猫などのペットや小動物をはじめ、牛や馬など家畜に関する医学書も買い取りますのでぜひご相談ください。

  • 動物病院を閉院することにしたのでいらなくなった蔵書を引き取ってほしい。
  • 故人の医学書・獣医学書籍を買い取ってほしい。
  • 大学の獣医学部の不要な医学書籍を処分したい。

ぜひ藍青堂書林にご相談ください。当店は専門書買い取りの専門店です。もしかしたら新古書店や他の古本屋より高価買取ができるかもしれません。ご希望の方には事前査定見積もりも承っております。

買取参考書籍

  • 犬と猫のベーシック画像診断学 画像診断の基礎/胸部編 2000円
  • 犬と猫の耳科診療 3000円
  • 犬の内科診療 Part1.2.3  各4000円
  • 犬と猫の臨床外科 一次診療 いますぐできる手術法 3000円
  • 犬と猫のフィジカルアセスメント:視診・触診・聴診のきほん 3000円
  • 伴侶動物のがん緩和・支持療法とがん看護 2000円
  • 診断・治療のポイントがよくわかる Q&Aエキゾチックアニマルの皮膚病 3000円
  • 病態・疾患別 犬と猫の輸液療法 2000円
  • 伴侶動物治療指針 (最新版) 2500円
  • 犬と猫の耳鼻咽喉疾患 1500円
  • ex.小動物腫瘍科専門誌 Veterinary Oncology No.29(2021年1月号)
  • ex.小動物外科専門誌 SURGEON 145号(2021/1月号)
  • ……etc ※2021年2月現在の価格です。詳しくはお問い合わせください。

特に動物病院の蔵書や、大学の研究室、臨床獣医師からの買取依頼をお待ちしております。

当店の買取プランは大きく分けて三つ。

  • 宅配便による日本全国からの買取査定、全国対応で送料・梱包材無料!の宅配買取
  • お電話一本で直接ご自宅までお伺いする出張買取(注)関西圏のみ
  • 即査定、即換金の店頭買取

お客様のニーズやご都合に合わせた買取プランをご用意しております。買取ご依頼の際はフリーダイヤル 0120-54-4903、もしくは買取申込フォームまでお問い合わせください。

もし「安く買い叩かれたらどうしよう」という方もご安心ください。そういう方は事前査定も承っております。大切なご本をお見積もりいたします。

売りたい・処分したいとお考えの方は藍青堂書林にご相談ください。

2. 獣医師国家試験の問題集・過去問・テキストお売りください

獣医師国家試験の問題集・参考書・テキストを売りたいなら、藍青堂書林の宅配買取にお任せください

また当店では獣医師国家試験の問題集や参考書、テキストも買取いたします。市販の教科書や対策本はもちろん、獣医師国試対策アカデミーや国試研(獣医師国家試験対策研究会)などの専門予備校テキストや模試も引き取ります。

また獣医師だけでなく、動物看護師の資格認定試験の対策本も買い取ります。お気軽にお問い合わせください。

※獣医に限らず資格試験の問題集・参考書は最新版が出版されると、昨年度以前のものは買取価格が大幅に下落する傾向にあります。合格された方は早めにお売りいただくことをおすすめいたします。

3. 獣医師会・獣医学会・日本動物病院協会雑誌・CD-ROMも買取

獣医学会・獣医師会のセミナー・DVD・CDも買取いたします

また、藍青堂書林では獣医師会・獣医学会・日本動物病院協会(JAHA)など、獣医師・獣医学の学会や経営セミナーの資料・テキスト・CD/CD-ROM/DVDも買取しております。その他、「インターズー」「Surgeon(サージャン)」など獣医学の雑誌も買取しております。非売品であっても問題ありません。「これは売れるのかな」と迷われたときはぜひご相談ください。

※すべての資料・非売品が買取れるわけではございません。

4. 外科学・内科学・心臓病学・皮膚学などの専門科の古書雑誌買取

外科学・内科学・心臓病学などの獣医学書を古本買取しております

近年、獣医学は人間同様、病気に応じた専門科に分かれつつあります。アメリカでは外科学・内科学・心臓病学・皮膚学・神経学・腫瘍学・放射線学・行動学・麻酔学・救急医療など、20以上の科があります。

日本でも、家畜解剖学・家畜生理学・家畜生理化学・家畜薬理学・家畜微生物学・家畜衛生学・獣医疫学・獣医公衆衛生学・家畜病理学・家畜臨床繁殖学・家畜内科学・家畜外科学・家畜伝染病学・家畜寄生虫学・獣医放射線学など、家畜を中心として専門課程を学んでいます。それら専門の病気や治療法手術手技の専門書籍も買い取らせていただきます。

5.「獣医学書の買取」に関するQ&A

1.買取価格を決めるポイントはどこでしょうか?

⇒当店では医学書の場合、「改訂」されているかどうかを最優先にチェックしております。
 改訂前の医学書は改訂版が出た途端に中古相場が急速に下降し買取価格に影響します。


2.獣医学部で使用していた大学のテキストは買取可能ですか?

⇒はい、買取可能です。獣医師国家試験の過去問題集なども対応しております。

3.名前や書き込みのある医学書でも売れますでしょうか?

⇒減額対象にはなりますが、買取可能です。ただ、まんべんなくラインマーカーや書き込みがある場合は買取不可となる場合がございます。


4.蔵書印がおされている獣医学書でも買取可能ですか?

⇒はい、買取可能です。除籍本にも対応しております。

5.獣医学会のCD-ROMやDVD-ROMも一緒に売れますか?

⇒はい、当店では獣医師会・獣医学会・日本動物病院協会(JAHA)などのCD、DVD-ROMの買取も積極的に行っております。

6.動物病院の本棚の整理で数百冊に及ぶ医学書の買取にも対応できますか?

⇒はい、対応可能です。医学書の大量買取は喜んでお引き受け致します。


7.獣医学の本や雑誌以外のものもついでに査定は可能でしょうか?

⇒はい、買取可能です。一緒に査定させていただきます。

6. 【店長からのひと言】

いかがでしたでしょうか?

今、日本は空前のペットブームを迎えています。市場規模は1.6兆円に達しており、
今後も増大傾向にあります。

ペットの健康を守る獣医師さんは人気が高く、獣医学部も倍率が10倍~15倍程度だそうです。

そんな獣医さんを手助けする獣医学書も他の医学書と同様に
続々と新しい本が出版されています。

けれど、中には事情があって動物病院を閉めたり、別の道に進んだりと、書籍を手放される
方もいらっしゃることでしょう。

そのように不要になってしまった獣医学書をぜひ次の獣医さんへとお届けしませんか?

藍青堂書林では専門書買い取りの専門店として適正かつ皆様にご満足いただけるような古本買取を目指しております。もし、ご興味を持たれた方は、お電話もしくはメールフォームよりお問い合わせください。

査定見積もりはもちろん、買取のご依頼やその他ご相談についてもお答えいたします。

フリーダイヤル 0120-54-4903
お見積もりフォーム買取申し込みフォーム

皆様からの獣医学書買取お問い合わせ・ご依頼をお待ちしております。

2023年 追記

2023年になってもペットブームはまだまだ続いています。
同時に地方では畜産業に従事する獣医師不足が問題になっています。

獣医学・獣医師の需要はまだ伸びるでしょう。
藍青堂書林では獣医学の古書買取に今後とも力を入れて参ります。

「医学書買取のキャンペーン情報」

<キャンペーン情報>
只今、医学書全般の買取価格10%UPキャンペーン中!!
⇒医学書・医療書を高価買取できる古本屋は藍青堂書林【全国対応】
獣医学の医学書もキャンペーン対象です!!ぜひ!!

獣医学 医学書 高価買取 売る 古書 古本