量子力学/量子物理学 古書(古本) 買取いたします

藍青堂書林では量子力学/量子物理学の古書を買い取りいたします。量子力学は分子や原子、あるいはそれを構成する電子など、ミクロな世界の力学・物理現象についての学問です。これまでの古典力学では説明困難であった事象にも対応可能であり、今後の基礎科学として必要不可欠な分野になりつつあります。
買取書籍参考例
- 多粒子系の量子論 (量子力学選書)
- 相対論的量子力学 (量子力学選書)
- 量子力学の数学的構造〈1〉 (朝倉物理学大系)
- 現代の量子力学(上・下) 第2版 (物理学叢書)
- ディラック 量子力学 原書第4版 改訂版
- 多粒子系の量子論 (量子力学選書)
- 量子力学【現代物理学叢書】
- 量子力学入門:化学の土台
- 粒子個別要素法
- 原子力・量子・核融合事典
- 絵でわかる量子力学
- 散乱の量子力学 (岩波オンデマンドブックス)
- 場の量子論: 不変性と自由場を中心にして (量子力学選書)2
- J.J.サクライ『現代の量子力学(上・下)』 第2版
- etc…
量子力学および関連の買取ジャンル
原子物理学、統計力学、量子統計力学、線形代数学、etc…
量子力学研究者及びその解説・研究書
エルヴィン・シュレーディンガー、ヴェルナー・ハイゼンベルク、マックス・ボルン、パスクアル・ヨルダン、フォン・ノイマン、ユージン・ウィグナー、ロジャー・ペンローズ、デヴィッド・ボーム、ハンス・ライヘンバッハ、ニールス・ボーア、アルベルト・アインシュタイン、アーネスト・ラザフォード、アルノルト・ゾンマーフェルト、リチャード・ファインマン、フリーマン・ダイソン、ジュリアン・シュウィンガー、朝永振一郎、デイヴィッド・ポリツァー、デイヴィッド・グロス、フランク・ウィルチェック、南部陽一郎、ピーター・ヒッグス、ジェフリー・ゴールドストーン、シェルドン・グラショー、スティーヴン・ワインバーグ、アブドゥス・サラム、etc…
量子力学の理論・用語・研究
量子論、前期量子論、場の量子論、コンプトン効果、電子回折、ド・ブロイ波、シュレーディンガー方程式、弱測定、アハラノフ=ボーム効果、二重スリット実験、相補性(相反性)、経路積分、フントの規則、フェルミ粒子、パウリの排他原理、ボース・アインシュタイン凝縮、ボース粒子、シュテルン・ゲルラッハの実験、スピン角運動量、ゼーマン効果、シュタルク効果、リュードベリの公式、
リュードベリ・リッツの結合原理、固有状態、ブラ-ケット記法、スペクトル理論、観測問題、シュレーディンガーの猫、エヴェレットの多世界解釈、コペンハーゲン解釈、量子デコヒーレンス、アインシュタイン=ポドルスキー=ローゼンのパラドックス(EPRパラドックス)、量子テレポーテーション、局所実在論、ベルの不等式、量子暗号、量子ドット、井戸型ポテンシャル、八元数、中間子分子、etc…
リュードベリ・リッツの結合原理、固有状態、ブラ-ケット記法、スペクトル理論、観測問題、シュレーディンガーの猫、エヴェレットの多世界解釈、コペンハーゲン解釈、量子デコヒーレンス、アインシュタイン=ポドルスキー=ローゼンのパラドックス(EPRパラドックス)、量子テレポーテーション、局所実在論、ベルの不等式、量子暗号、量子ドット、井戸型ポテンシャル、八元数、中間子分子、etc…
こんな方からの買取をお待ちしております
- 大学・大学院で量子力学を勉強されている(されていた)方
- 量子力学の研究者、あるいは量子力学を必要とする分野の企業開発者の方、
- 退任、または転任される大学の先生
量子力学・量子物理学の専門書の買取事例
その他量子力学・量子物理学関連の古本買取のことなら
宅配・出張買取いたします
蔵書整理の際は、藍青堂書林に是非、お声をおかけください。無料宅配買取も実施中です。全国対応しています。ダンボール・テープ・着払伝票などの梱包材セットも無料でご提供いたします。大阪市内及びその近隣の方なら出張買取も承っております。量や内容によってはそれ以外の地域にもお伺いいたします。記名や多少の書き込みがあっても買い取りいたします。
宅配買取査定・見積もりの流れ
いかがでしたでしょうか?
藍青堂書林では専門書買い取りの専門店として適正かつ皆様にご満足いただけるような古本買取を目指しております。もし、ご興味を持たれた方は、お電話もしくはメールフォームよりお問い合わせください。
査定見積もりはもちろん、買取のご依頼やその他ご相談についてもお答えいたします。
皆様からの買取お問い合わせ・ご依頼をお待ちしております。