店主ブログ

  • 専門書豆知識
  • 買取について

専門書にはどのような種類があるの?買取依頼なら藍青堂書林へ!

「専門書」と一括りにされる書籍には、いくつかの種類があることをご存知でしょうか。
専門書の種類を把握した上で購入できれば、それぞれの特徴を活かして勉強などに役立てることができるでしょう。
今回の記事では専門書の種類とジャンルについて紹介します。
使った後の買取方法までチェックするので、専門書を利用する方はぜひ参考にしてみてください。

専門書の種類とは

専門書とは、特定のジャンルに特化した書籍のことを指します。
専門家に向けて構成されているのが特徴で、仕事や研究の他、勉強や自己啓発のために使われることもあり、書店でも幅広く取り扱われている人気の種類です。
「専門」という言葉の通り、記述には専門用語が多く用いられ、専門の仕事や研究の中で使用されることが基本となっています。
以下では、そんな専門書の種類を紹介します。

教科書・参考書

学習のために使われる教科書や参考書も、専門書の種類のひとつです。
学校などで使われる他に、その専門分野を一から学びたい人に需要があります。
専門書ごとに難易度が異なるため、自分にあったものを選ぶのがコツです。

問題集

専門分野の問題を掲載した問題集も、専門書の種類に数えられます。
試験対策のために利用するのが基本で、多くの場合解答とセットになっているのが特徴です。

洋書

専門書は世界的に使われている書籍であるため、洋書として販売されているものもあります。
本格的にひとつの専門ジャンルを学ぶ場合には、海外の本の種類も視野に入るでしょう。

写真集・画集

専門書のジャンルによっては、写真集や画集といった絵を主体にした種類の本も需要が高くなります。
芸術系や建築系の専門分野を学ぶときには、写真や絵で対象を学べるこちらの種類が魅力となるでしょう。

専門書のジャンルについて

専門書のジャンルは幅広く、あらゆる書籍が販売されています。
以下からは専門書として取り扱われているジャンルの一部を、まとめて紹介します。

哲学・思想

哲学や思想に関する書籍は、専門書として広まっているジャンルのひとつです。
哲学の歴史を学べる本や、哲学をきっかけに自己啓発を促す本などその種類もさまざまです。
ライトに学べる実用書の種類が増えていますが、いまだに本格的な学習に使われる専門書も数多く出版されています。

学術系

あらゆるジャンルの学問に特化した学術系の本も、専門書のジャンルに含まれます。
工学、経済、法律、人文、ITなどそのジャンルは幅広く、それぞれの職業で働く人たちにとって役立つ専門書になっています。

医学系

医学に関する書籍も、専門書のジャンルとして考えることができます。
たとえば看護学、薬学、病理学などの種類があり、医療を仕事とする専門家が役立てています。

芸術系

芸術系の本も、専門書のジャンルとして取り扱われます。
デザイン関係、美術書などの種類があり、芸術系の仕事の参考にされることが多いです。

専門書は高価買取されやすい

さまざまな種類がある専門書ですが、その多くは高価買取の対象となっています。
使い終わった専門書はそのまま放置したり捨てたりするのではなく、買取に出すことでお得に処分できるのでおすすめです。
しかし、一般的な古書店では、専門書を高く買い取れないケースも多いです。
そのため専門書を売るのなら、当店「藍青堂書林」のような専門書の買取専門店をご利用することがお勧めされます。
以下では、なぜ専門書は専門店に買取依頼をすべきなのかを解説します。

専門書はなぜ専門店に買取依頼をすべきなのか?

専門書はその専門性の高さゆえに、読む人をある程度限定してしまう種類の書籍です。
そのため一般的な書籍を求める人が集まりやすいチェーン店などでは、専門書の価値を活かすことが難しくなります。
結果的に専門書を高く買い取ることができず、場合によってはほとんど値段がつかないといったこともあるのです。

その点、専門書の買取を専門としている店舗は、専門書を求める人たちに提供するルートが確立されているので、その書籍の価値通りの高価買取を実現できます。
当店「藍青堂書林」は、専門書の買取実績を多く持つ専門店です。
これまでにさまざまな専門書を買取してきたため、そのノウハウを活かして正確な査定をさせていただきます。
専門書が不要になった際には、まずは一度藍青堂書林にお問い合わせください。

専門書を高く売るコツは?

専門書は高価買取できる種類ですが、高く売るコツを踏まえて買取依頼を行うことで、より高い査定価格をつけることができます。
たとえば以下のようなポイントは、ぜひ買取依頼をする前にチェックしてみてください。

・ページについている付箋を外す
・埃や汚れを綺麗にしておく
・書き込みがないか確認(問題集への書き込みや答えへのチェックなどがあると、買取ができないことがあります。)
・DVDや問題集の解答などの付属品も忘れずに
・改訂版が出ると買取価格が落ちるので注意

上記のポイントは、専門書の高価買取につながります。
少しでも専門書の価値通りの価格になるように、ぜひ買取依頼前に書籍の点検をおすすめします。

まとめ

一言で専門書といっても、そこにはさまざまな種類やジャンルがあります。
どのような種類やジャンルがあるのかを知ることが、専門書を使いこなす第一歩になるでしょう。

そして専門書は、使い終わった後にも高く売れる可能性のある書籍です。
もう使わない専門書はそのままにしないで、ぜひ藍青堂書林で一度査定を行ってみてください。
当店は宅配買取や出張買取といった、簡単に利用できる買取方法も用意しております。
不要な専門書の処分に困っているときには、まずはお気軽にお問い合わせください。

関連記事
専門書と電子書籍は相性は良いのか?メリット・デメリットをご紹介
買取依頼の前にやっておきたい専門書を綺麗にする方法とは?