店主ブログ

  • 専門書豆知識

専門書と電子書籍は相性は良いのか?メリット・デメリットをご紹介

電子書籍

近年はスマホやタブレットで読める「電子書籍」が普及しているため、専門書を紙以外で読むという選択も可能となっています。
そこで気になるのが、「専門書は電子書籍と相性が良いのか?」という点です。

こちらでは専門書を電子書籍で読むことに、どんなメリット・デメリットがあるのかを解説します。専門書を紙の本で読むべきか、それとも電子書籍で読むべきか悩んでいるときには、以下を参考にどっちに魅力があるのかを確認してみてください。

専門書を電子書籍で読むメリット

専門書を電子書籍で読むことには、以下のようなメリットが考えられます。

保管場所の節約が可能

電子書籍として専門書を購入すると、保管場所を節約できるというメリットがあります。
何冊買っても電子書籍は実体を持たないため、全てスマホやタブレットの中にデータとして保存可能です。そのため何十冊買ってもかさばることはなく、必要となるのはデバイスのスペースのみとなります。

部屋に専門書を置く本棚がないときなどは、電子書籍で読むことにメリットがあるでしょう。特にサイズの大きな専門書を読む場合には、一律でまとめられる電子書籍が便利になります。

技術書など通常よりも大きくなりがちな専門書を読みたいときには、電子書籍という選択も考えられるでしょう。

検索機能が使える

電子書籍のアプリによっては、書籍内の検索機能が利用できます。気になる単語や人物名を検索してすぐに該当ページを確認できるのは、電子書籍ならではのメリットです。

専門用語が多用される専門書では、意外に役立つ機能になるでしょう。

自宅にいながら即購入できる

電子書籍は、自宅にいながら即購入ができる点も大きなメリットです。基本的にはスマホやタブレットで欲しい書籍を探し、そこから簡単なタップだけで購入を完了させられます。

もちろん購入後はそのまま読み始めることが可能なので、スムーズに専門書を手にできることが魅力です。

書店が閉まっている深夜などでも関係なく購入できるため、自分の生活リズムやそのときのモチベーションを優先できるのは電子書籍の強みになっています。「すぐにでもあの専門書で調べものがしたい」というときでも問題なく対応できるのは、電子書籍だからこそ可能な特徴です。

専門書を電子書籍で読むデメリット

一方で、専門書を電子書籍で読むことには、いくつかのデメリットもあります。
紙の専門書だからこそ良い点も数多いので、以下を参考に内容を確認してみましょう。

慣れるまでページ移動が難しい

電子書籍は紙の本のように、まとめてページをめくれるシステムにはなっていないので、慣れるまでページの移動が難しく感じられます。
パラパラとページ送りをして目的の情報を入手するといった、従来の使い方が困難な点は電子書籍のデメリットです。

ページを前後して情報を参照することが多い専門書の場合は、電子書籍というスタイルのせいで読みづらくなるかもしれません。
直感的にページをめくって勉強をしたいというときには、電子書籍より紙の専門書がおすすめです。

読書の気持ちが高まりづらくなる

電子書籍はあくまでデータになるため、実際に専門書を本として持つことができません。
目に見える形で置くことができないので、人によっては読書をする気持ちが高まりづらいというデメリットも感じられるでしょう。

目に見える範囲に専門書があると、自然と「今日も勉強しなくちゃ」「続きを読み進めよう」という読書のモチベーションを上げられます。
本として存在することが、勉強を開始するための「リマインダー」のように機能することもあるため、紙の専門書の方が継続しやすいこともあるのです。
そういった紙の本ならではのメリットを活かせない点は、電子書籍のデメリットになります。

マイナーな専門書は電子化されていないことも

マイナーな専門書の場合、電子化されていないケースも考えられます。
そのため目的とする専門書によっては、そもそも電子書籍という選択肢が与えられていないこともあるのです。

「専門書を電子書籍でそろえていたのに、一部だけ電子化されていないから紙の本になってしまった」という、中途半端な状況になる可能性もあります。まず電子化されているかどうかを確認する必要がある点も、専門書を電子書籍で読む際のデメリットのひとつです。

不要になっても買取依頼ができない

電子書籍最大のデメリットは、不要になっても買取依頼をして処分ができないという点です。
データとして購入した電子書籍は、紙の本のように古書店に売ることができません。
専門書は高価買取される価値の高い本も多いことから、売れないという特徴は想像以上に大きなデメリットになります。

「読み終わった本は少しでもお得に処分したい」という人は、紙の本で専門書を読むべきだと言えるでしょう。

専門書を処分するときには専門店に買取依頼をしよう!

上記のメリット・デメリットを見て、紙の専門書に魅力を感じたのなら、処分する際には買取依頼をすることがおすすめです。

特に専門書や学術書を専門的に取り扱っている「藍青堂書林」は、さまざまな専門書を高価買取しています。そのため既に読み終わった専門書も、高く売れる可能性があるのです。

藍青堂書林は宅配買取や出張買取も行っているため、自宅から距離が遠くても気軽に買取依頼ができます。初めての買取依頼でもスムーズに話を進められるので、専門書の査定依頼をお待ちしております。

店頭買取ご希望の方はこちら
宅配買取ご希望の方はこちら
出張買取ご希望の方はこちら

まとめ

専門書を電子書籍か紙の本で読むか悩んでいるときには、買取依頼をすることを前提にすることで、紙の本側のメリットが大きくなるかもしれません。この機会に電子書籍派の人も、改めて紙の本で専門書を読むことのメリットを確認してみてください。

専門書を処分する際は藍青堂書林にお任せ下さい。お持ちの専門書を適正価格にて買取いたします。一般書店で買取不可となった場合も一度お持ちいただけますと、買取できる可能性もございます。買取依頼のお問い合わせをお待ちしております。

関連記事
専門書を売りたいけど忙しい方必見! 出張買取のメリットをご紹介!
専門書を処分するなら買取がお得! 高価買取のポイントをご紹介